fc2ブログ

岡崎まちゼミ情報

岡崎市で開催されているまちゼミの情報を掲載しています。

welcome!
ようこそいらっしゃいました。
プロフィール

machizemi

Author:machizemi
岡崎まちゼミの報告がされています

最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
TOP > 2012年06月

全国各地に広がるまちゼミ開催状況   2012.06.20

少々ご無沙汰しています~
今回は、全国各地に広がるまちゼミ開催状況についてご案内をいたします。

得する街のゼミナール〝まちゼミ〟は「お客様」「お店」「まち」〝三方よし〟事業です。

平成に入り日本各地の商店街の多くは厳しい状況に追い込まれ、シャッター通りと
言われる商店街は今は珍しくない状況といえます。しかし中心市街地や商店街は各々の
街のコミュニティの場としての役割りやそれぞれの街の顔として大切な役割があります。
今後迎える少子高齢化、そして安全安心の暮しの為に商店街の回帰復活は各地域の為に
大変重要であり活性化が必要です。〝岡崎まちゼミの会〟では〝まちゼミ〟の成功、
お客様のお喜びが自分たちの更なるモチベーションアップに繋がり中心市街地・商店街の
活性化に少しづつですが光を照らし始めています。

その様な中、岡崎発祥のまちゼミは全国に輪が出来つつあります。現在まちゼミは
全国27エリア(2012年6月現在)の地域で行なわれています。

現在〝まちゼミ〟を実施している全ての地域様と立上げ時に関わり成功継続のスキームを
直接お伺いし、成功継続のノウハウを講演、開催セミナー、資料共に提供しております。
開催後もまちゼミネットワークとしてサミット交流や情報交換を行っていきます。
全国のまちゼミ開催地の想いもあり、まちゼミを大切な商店街の継続事業として大切に
育てて行きたい為、全てのまちゼミ開催地さまと直接継続的に関わっております。

岡崎市の各個店への視察におきましては、事業の性質上、大切なお客様(受講者)に
ご迷惑をお掛けしてしまう懸念を考慮し、原則視察は受け入れていません

多くの視察依頼をいただく中、個別視察を受ける事が出来ない為、年1~2回のみ
日程を決めての視察&開催セミナーを実施させていただく事となりました。
視察を含めた、まちゼミ開催ノウハウ提供セミナーは8/29(水)~8/30(木)に行います。
只今募集中です!募集は2~4エリア以内(条件あり)。1泊2日・9時間カリキュラム
*この開催向けての岡崎セミナーに対するお問合せ先→ここからメールしてください
まちゼミ開催地マップ 小
・岡崎発!全国でのまちゼミ事業は現在27エリア(以下開催マップ制作後の実施エリア)
埼玉県熊谷市(熊谷商工会議所「まちゼミ」)
茨城県日立市(パティオモール商店会 トクウマ商楽校 街なかゼミ)
福井県鯖江市(鯖江おかみさん会「まちゼミ」)
群馬県館林市(館林まちゼミ)
 他に2012年6月現在 開催計画中エリアは12地域あります。

まちゼミ開催に向けてのお問合せ先ここからメールしてください
得する街のゼミナールホームページまちゼミHP

中心市街地&商店街活性化へ向けての、松井講演&セミナー情報もちょこっと!
6/22(土)山形県天童市、7/2(月)東京都青梅市、7/5(木)長野県茅野市、
7/6(金)長野県塩尻市、7/9(月)大阪府豊中市、7/10(火)静岡県磐田市、
7/11(水)福井県福井市、7/12(木)愛知県瀬戸市、7/18(火)東京都荒川区、
7/19(水)茨城県筑西市、7/25(水)埼玉県行田市、7月末までの開催情報です。
一般参加出来る会もあります、ご興味ある方は主催者及び松井まで問合せください。
松井洋一郎→ここからメールしてください

«  | HOME |  »